コラム|金沢八景の歯医者・歯科【金沢八景あらかわ歯科クリニック】

 
10:00~13:00 / / /
14:30~19:00 / / /

最終受付は30分前まで
休診日:木・日・祝日
★土曜午後は18:00まで

tel.045-349-5515

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸19-14
金沢八景金井ビル1-B

  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • 地図
  • メニュー

歯が黄ばんでしまうのはなぜ?

みなさん、こんにちは!金沢八景あらかわ歯科クリニックです。

 

「昔はもっと白かったのに、この頃歯が黄ばんでいるのが気になって・・・」

 

当院にもこのようなお悩みをご相談される方が多くいらっしゃいます。

 

そこで今回は『歯が黄ばむ(黄ばんで見える)原因』について、お話ししていきたいと思います。

 

毎日の飲食による黄ばみ汚れ

 

歯が黄ばんでしまう要因となるもので最も多いのが、私たちが毎日摂取する食べ物や飲み物に含まれる『着色物』です。

 

代表的なものにコーヒー紅茶緑茶、などがあり、これらの飲み物を頻繁に摂取する方は、歯の表面に″ステイン″という着色汚れが付きやすい傾向があります。

 

また飲み物以外ではケチャップソース醤油などの調味料、カレーチョコレート色の濃い野菜や果物にも、歯を着色させる物質が含まれています。

 

このように私たちが普段口にする食品の多くに歯の黄ばみの原因となる着色物が含まれているため、外部からの着色汚れを完全に防ぐのは難しいでしょう。

 

加齢による歯の黄ばみ

 

歯が黄ばんでしまう原因には、もう1つ『加齢』が挙げられます。

 

これは年を重ねるごとに、表面のエナメル質の厚みが徐々に薄くなってしまうことによるものです。

 

エナメル質は白くて透明であるのに対し、その下にある象牙質は黄色味を帯びているため、エナメル質が薄くなると象牙質の色が透けて見えるようになってしまいます。

 

このような現象は加齢以外にも、『過度なブラッシング(歯の磨きすぎ)』によっても起こりえます。

 

したがって歯の黄ばみが気になるからといって、歯を必要以上に磨いたり、力をいれすぎたりすると、余計に歯を黄ばませてしまうため注意しましょう。

 

生まれつき歯が黄ばんでいる

 

『加齢』の項目でもお話ししたように、歯はエナメル質の厚みが薄いほど、その下の象牙質の色が透けて黄ばんでみえるようになります。

 

そしてこのエナメル質の厚みは生まれもったもの、つまり『遺伝的な要因』のよっても差が生じてきます。

 

例えば欧米人が日本人に比べて歯が白いのは、欧米人の歯のエナメル質のほうが日本人よりも厚みがあるからです。

 

このように歯の色は人種の差や個人差があり、生まれつき歯が白い人もいれば、歯が黄色っぽい人もいます。

 

まとめ

 

以上のように歯の黄ばみには様々な要因あり、またクリーニングによって黄ばみが解消できるのものと、そうでないものがあります。

 

もしクリーニングをしても自分のイメージする白さを手に入れられない場合は、クリニックでおこなう『ホワイトニング』がおすすめです。

 

ご興味のある方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。