コラム|金沢八景の歯医者・歯科【金沢八景あらかわ歯科クリニック】

 
10:00~13:00 / / /
14:30~19:00 / / /

最終受付は30分前まで
休診日:木・日・祝日
★土曜午後は18:00まで

tel.045-349-5515

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸19-14
金沢八景金井ビル1-B

  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • 地図
  • メニュー

むし歯の治療後に歯が痛い

みなさん、こんにちは!金沢八景あらかわ歯科クリニックです。

 

虫歯を治療した後に歯が痛くなったり、冷たいものがしみたりすると、正しく治療されているのか不安になりますね。

 

ただ治療自体に問題はなくても、虫歯治療後に上記のような痛みなどを生じる場合があります。

 

ではどのような場合に治療後の痛みが出やすくなるのか、以下に詳しくご紹介していきましょう。

 

治療の刺激で神経が敏感になっている

 

虫歯治療で歯を削ると、その刺激によって一時的に神経が敏感になります。

 

そのため食べ物を噛んだり、冷たいものを飲んだりなど、通常であれば特に問題ないような刺激であっても、神経がすぐに興奮して痛みをともなってしまうわけです。

 

ただこのような神経の興奮は、その歯をしばらく安静にすることで徐々に落ち着いていきます。

 

また治療後に痛みがでないよう、治療した日はその歯で硬いものを噛むなど、患部に強い刺激が加わるようなことは控えましょう。

 

歯髄近くにまで達する大きな虫歯の治療後

 

歯髄(歯の神経の入った空洞)の近くにまで達するような深い虫歯の場合、治療後に痛みが生じることがあります。

 

これが一過性の症状(時間の経過とともに治る)であれば特に問題ありませんが、しばらくしても痛みが消えない場合は、神経を取る治療が必要になります。

 

歯にとって神経はその後の寿命を左右する重要な組織であるため、歯科医はできるだけ神経を残すように努めています。

 

しかし治療をしてももともとあった症状が治まらない、あるいは治療後に持続的に痛みが生じるような場合には、やむを得ず神経を取る治療をおこないます。

 

銀歯を入れた直後

 

虫歯治療では最後の仕上げに、歯を削った部分に金属の詰め物や被せ物を入れていきます。

 

そしてこの銀歯を入れた直後にも、歯がしみたり痛んだりする症状が出やすくなります。

 

これは金属が温度を伝えやすい性質を持っているためにおこるもので、症状自体は一週間程度で自然に治まります。

 

ただしばらくしても症状が変わらない、または強くなるようあれば、一度歯科医に相談してみましょう。

 

まとめ

 

虫歯の治療後に起こる痛みなどの症状は、その多くが時間の経過とともに消失します。

 

治療後の痛みをできるだけ抑えるためには、治療直後~数日はできるだけ治療した歯は使わず、安静に保つことがポイントです。