コラム|金沢八景の歯医者・歯科【金沢八景あらかわ歯科クリニック】

 
10:00~13:00 / / /
14:30~19:00 / / /

最終受付は30分前まで
休診日:木・日・祝日
★土曜午後は18:00まで

tel.045-349-5515

〒236-0027
神奈川県横浜市金沢区瀬戸19-14
金沢八景金井ビル1-B

  • 予約制
  • 各種保険取扱
  • 地図
  • メニュー

子どもの歯磨き いつからはじめる?

みなさん、こんにちは!金沢八景あらかわ歯科クリニックです。

 

大切な子どもの歯をむし歯から守るうえで、ホームケアの基本となるが毎日の歯磨きです。

 

今回は子どもの歯磨きをはじめるタイミングや、歯磨きをスムーズにすすめるポイントなどをお話していきたいと思います。

 

乳歯が生えたら、歯磨きをスタート

 

乳歯は生後6ヶ月ごろに、下の前歯から生えはじめます。

 

子どもの歯磨きは、まさにこの最初の乳歯が生えてきた時からスタートしていきます。

 

その下準備として「そろそろ乳歯が生えるかな」という時期から、お口の周りを優しく触れたり、清潔なガーゼでお口の中をぬぐったりしておくことがポイントです。。

 

こうしてお口に物が触れる感覚に早くから慣れておくことで、歯ブラシの感覚にも慣れやすくなります。

 

まずは“歯磨きの習慣づけ”を意識する

 

歯磨きの目的は歯に付着したプラーク(汚れ)を落とすことですが、そのことばかり意識しすぎて無理に歯をゴシゴシ磨くと、子どもは『歯磨きギライ』になります。

 

3歳頃までは“歯磨きの習慣づけ”に重点を置き、『しっかり磨く』ことよりも『毎日続ける』ほうに意識を向けましょう。

 

そのためには子どものを押さえつけて歯磨きをするのではなく、親子で歯磨きを楽めるよう工夫することも必要です。

 

はじめのうちは“遊びの延長”でもいいので、歌を歌ったり、優しく声かけをしたりしながら歯磨きをおこなってみてください。

 

このようにしながら『歯磨きは楽しい』と感じてもらえることが、習慣づけのポイントになります。

 

「自分でやる!」の気持ちも大切に

 

3歳を過ぎて乳歯が生えそろう時期になると、子どもにも少しずつ自我が芽生えはじめます。

 

歯磨きを「自分でやりたい!」と言い出すのも、おそらくこの頃でしょう。

 

そうしたら子どもに歯ブラシを持たせ、自分で歯を磨く練習を少しずつはじめていきます。

 

ただしその際は必ず保護者の目の届くところでおこなうように注意してください。

 

また最後は保護者の方がしっかり『仕上げ磨き』をしていきましょう。

 

まとめ

 

子どもの歯磨きは、最初の乳歯が生えた時が開始のタイミングとなります。

 

ただはじめからしっかり磨こうとするのではなく、まずは子どもに「歯は毎日磨くものだ」という習慣をつけることに重点を置いていきましょう。